2007年3月31日土曜日

1週間ぶり

待望の土曜日がやってきました。早速現場に行ってきました。

やはり断熱材は貼り終わり、ちょうど防水シートを貼り始めているところじゃないかと思います。作業の邪魔をするわけにもいきませんので尋ねはしなかったのですが、薄い白いシートでした。写真ですと見にくいですが、このシートにはコンセプトハウスのイーハウスNEXTなどと書いてあります。このあと外壁を作ったら見えなくなってしまうので、ちょうど見られて良かったです。大工さんが多分4,5人いて、いろいろと作業をしていました。いつもありがとうございます。ここで言っても仕方ないですが。


外から覗いたところ、室内は変わっていないように見えました。あとは、屋根の軒が出ていました。いろいろと変わっているのが見られて面白かったです。







せっかくですので、遠くからの写真も載せます。

2007年3月30日金曜日

2階のトイレ

1階のトイレについては以前お話していますので、今日は2階のトイレについて書きたいと思います。

プランを決め始めたころ、2階のトイレにはシャワーを併設する予定でした。しかし値段の面で折り合いがつかず、シャワーはあきらめることになりました。あきらめたときには間取りは大体決まっていて、シャワーを入れるスペースを残したまま、トイレと洗面所が残ることになりました。トイレと考えると無駄に広いのですが、そのままの間取りのほうが収まりが良いので、期せずして広いトイレが2階にできることになりました。図面上もトイレではなく、「パウダールーム」となっていて、なんとなくおしゃれな雰囲気を醸し出しています。

洗面台は安くてデザインの良いものというリクエストでコンセプトハウスで探していただき、INAXのサティス洗面台にしました。INAXのSUITEROOMというシリーズの中で紹介されている、フリーコレクションCというものがかなり近いです。思っていたよりは高価になってしまったのですが、とても格好いいと思いますので、楽しみにしています。



















図面上ではタンクレストイレに見えますが、実際はタンク付です。

このパウダールームは主寝室の内部にあり、自分達しか使えないようになっています。2階には他に客間と子供部屋がありますが、悪いけれど1階のトイレを使ってください、ということになります。


あしたはいよいよ工事の進捗を見に行きたいと思います。

2007年3月29日木曜日

置き去りの家

我が家の息子はまだ小さく、基本的には夫婦交代で寝かし付けをしています。寝かしつけ当番でない日は、息子が寝ている間にパソコンをいじったりしています。ある日、Google Sketchupという簡単に3次元のモデリングができるソフトで、新しい我が家を再現してみようと思い立ちました。早速ダウンロードをし、インストールします。チュートリアルをやってみると、何とかできそうです。

家の図面を見ながら数字をどんどん入れていきます。とてもよい感じです。時々詰まりますが何とか進めていきました。2時間くらいかけて大まかにできました。次は屋根かな、窓かな、とりあえずセーブしておくか、とセーブしようとしところ、なんとセーブができません。思わずパソコンを殴りつけたくなる瞬間です。

なぜセーブできないのかは分かりませんでしたが、とりあえずGoogle Earthという、地図を表示するソフトには保存できることが分かりました。ただ、Google Earthのほうは表示できるだけで、これ以上の編集はできません。それでもいいか、とりあえずということでGoogle Earthのほうに保存しておきました。そんなわけで、2時間をかけて作った家の再現図は、非常に中途半端なままで電脳世界に置き去りになってしまいました。

2007年3月28日水曜日

夜に行ってきました


今日はいつもより早く会社から帰ったので、現場へ行ってきました。すでに暗くなっていたのであまりよく見えませんでしたが、写真も撮ってきました。


玄関の回りも断熱材を貼り終わったようです。玄関ドアの取っ手の横にある短い木材は、玄関フックを固定するためのものでしょうか。

とにかく暗くてほとんど何も見えず、かえってストレスがたまってしまった感があります。早く週末になって欲しいです。

2007年3月27日火曜日

玄関開けたら

我が家は、玄関を開けるとすぐリビング、というのが希望でした。どちらかというと、玄関ホール、廊下などは無駄に感じてしまうのです。そして、玄関とリビングをより無駄なく繋げるため、あいだに段差を無くすことを希望しました。玄関のフロア部分をリビングと同じ高さまで上げるようなイメージです。

その場合、玄関ドアを開けたらすぐにフローリングにしてしまうと、やはり靴で踏むところはすぐに汚れてだめになってしまうということで、玄関にあたる場所はタイルにし、見切り材を入れてフローリングと張り分ける、ということで話が進んでいきました。

ところがそんなある日、段差がないと玄関から入った水がどうしてもフローリングの部分に染み込み、長持ちしなくなるので、段差はつけて欲しい、との話がコンセプトハウスからありました。段差を無くすのはあくまでも漠然とした希望で、長持ちしないのは困ります。少し残念でしたが、段差を入れてもらうことにしました。

ということで今日はかなえられなかった希望の話です。でも、化粧柱の話のときに使った写真を見ていただければ分かるように、玄関開けたらすぐにリビングで、そのまま庭まで丸見えです。玄関もリビングの一部、という風になるのではないかと思います。

玄関を開けて見えるのは、家族のどんな風景でしょうか。

2007年3月26日月曜日

夜は冷たい青色の輝き

はじめまして、チャオです。今日からしばらく私がブログの更新を担当します。よろしくお願いします。

新しい我が家は、1階にはほとんど廊下といえるものはありませんが、2階には長めの廊下があります。コンセプトハウスで間取りを考えていただいているとき、「2階の各部屋はプライベートな面が強いので、部屋と部屋を離すようにしています」という説明を受け、夫婦して感動した覚えがあります。

今日はそのような間取りの話ではなく、2階の廊下についているニッチ(ニッチライト)の話です。
2階に長い廊下があるという間取りが決まった後、廊下の突き当たりにニッチが欲しくなりました。そしてそのニッチには、冷たい青色の光が欲しくなりました。夜の病院のような、夜の学校のような、少しよそよそしい感じがいいかと思ったからです。

そんな照明はないかと松下電工のパンフレットを見ていたら、LEDニッチライトという製品がありました。コンセプトハウスで相談したところ、まあいいんじゃないですか、と言っていただいたので、希望どおりに廊下の突き当たりに入れることになりました。値段がそれほどしないのも良いところです。
ショールームなどで実物を見たことはないので、実際どのような感じになるのか分からないのですが、出来上がりを楽しみにしています。

と、平日になかなか写真を撮りにいけないので、こんな感じで設備の話中心になると思いますが、いつまで続くことやらです。

2007年3月25日日曜日

やはり今日もパンを焼きました


こんばんは。
今日は息子の発表会があり、どしゃ降りの雨の中、会場へ行ってきました。演目は「おもちゃのチャチャチャ」で、歌に合わせて手拍子などの振り付けをするのですが、2割くらいはできたかな?という感じです。楽しそうだったので、まぁ、よし!としましょう☆
午後はパンを焼きました。中央上が、先日習ったカフェオレパン、左側のクランベリーがのっているのはフラワーパン、右の楕円のパンはコーンマヨネーズパンです。とっても美味しくできました♪
 ところで、私事ですが、明日から少し留守をするので、ブログは「チャオ」さんに更新をお願いしました。おうちの写真はなかなか載せられないと思いますが、営業さんが撮っておいて下さるそうなので、後日まとめてアップしたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

2007年3月24日土曜日

お庭から


今日は土曜日なので、家族で現場へ向かいました。
いつもどおり、道路側から見ていたところ、昨日まではダイライトが貼られていなかった場所も、とうとう全部貼られていました。
 少し現場近くをうろうろしていると、現場監督が来ていたので、お庭がわにまわって見せて欲しい・・・とお願いしたところ、快くヘルメットを渡してくださり、建築が始まってから初めてお庭に足を踏み入れました!!!
←  写真はお庭からみた、南側の家の写真です。ダイライトの上に貼られている水色の発泡スチロールがスタイロフォームという、我が家の断熱材です。
 その他、屋根の上には断熱材と枕木が張られていました。
着々と進んでいますね♪

2007年3月23日金曜日

断熱材


午前中に現場に行きました。足場を増やす作業をしていたので、西側にまわってみると断熱材が一部貼られていました。
← 写真は見えにくいのですが、窓の上の部分はダイライトで、下の白っぽい部分と屋根の部分に断熱材(スタイロフォーム)が貼られています。
久しぶりに大工さんが3人揃っていて、息子も満足そうでした。

2007年3月22日木曜日

職人さんがいっぱい



今朝現場に行くと、家の前の道路が前面通行禁止となっていました。


← 写真の様にショベルカーも居て、息子がどんどん近づいてしまいます・・・。どうやら、我が家の配管工事を行っていたみたいです。












大工さんは・・・



← 屋根の上で作業をしていました。木材、断熱材、茶色のテープを使っているのが見えました。

2007年3月20日火曜日

平日もパンを焼く


今日は午後からABCクッキングスタジオで無料体験会に参加して、カフェオレパンというのを焼いてきました。
お友達がお料理を習っていて、紹介してもらいました。実は、先週はイベントにも参加し、チキン照り焼きバーガーも作ったのですよ♪大変美味しかったです。
← 写真は今日焼いたカフェオレパンです。お友達にもう一つ分けてもらい、全部で3個お持ち帰りしました。甘いパンなのですが、夕食と共に頂きました。とても美味しかったです☆
そして、今日、入会手続きと、「パンコース初級」の申し込みをしてしまいました!!!ちょうど創業祭というのをやっていて、入会金などお得な時期だったので、続けられるかまだわかりませんが挑戦してみます。

風が強い


今日も午前中に現場へ行きました。
玄関前に断熱材が置いてあったので、写真を撮りました。大工さんに会えたので、「このところ、雨が降らずに済んでいますが、どうですか?」と聞いたところ、「風が強いですね」と話してくれました。順調そうですが、高いところは風が吹くとやはり作業に支障があるのでしょうか。それでも笑顔で接していただけて感謝しています。
玄関の周りのダイライトに、グレーのテープが貼ってありますが、前回はまだ貼っていなかった場所もだいぶ貼られていました。

2007年3月19日月曜日

1階のトイレ

今日も現場へ行きましたが、進行しているのが明らかに分かる写真が撮れませんでした。そこで、また設備のお話をしたいと思います。

 今は皆さんだいたい、1階と2階にトイレがあるお家が多いと思います。我が家も両方にトイレを付けましたが、2階はコンセプトハウスの標準であるTOTO製品を、1階はINAXのサティスを付けました。タンクレスですっきりと、見た目が素敵!(私から見てですが・・・)、節水、お掃除がラク!というのが決めてですかね。もちろん、他社もいいと思うのですが、近藤典子さんの本にも紹介されていたりして、「コレ!」と決めてしまいました。

 背面には、同じくINAXのエコカラットをアクセント壁として付けました。先日の完成見学会では、リビングのアクセント壁に大胆に使われていたのをうらやましく思いました。INAXのショールームへ行ったときにプレゼントされた、シューカラット(エコカラットが入っている袋で、下駄箱の除湿、消臭に使うもの)は大変重宝しています。

1階のトイレも、2階のトイレも、洗面室と共用です。その方が、広くて明るい感じになる気がして。お客様のおもてなしの場にもなる(近藤典子さんの本でも、そう書かれていました!)ので、綺麗に使うように心がけたいと思います。

2007年3月18日日曜日

休日はパンを焼く


今朝はまたまたパンを焼きました。このところ、休日というとパンを焼いています。
← 写真はウィンナーパンです。中にウインナーを入れ、パンの表面にチーズをかけて焼きました。
 その他、レーズンパン、フランスパンも作りました。フランスパンはとても難しく、市販のフランスパンミックス粉を使用したのですが、上手に焼けませんでした。フランスパンだと思わないで食べると、まぁ美味しい方ですかね・・・。薄切りにして、蜂蜜をかけて食べました。

2007年3月17日土曜日

化粧柱


今日は主人と二人で現場へ行きました。(息子はベビーシッターさんにみてもらいました)
← 室内のちょうど真中に、ビニールシートで巻かれているのが化粧柱です。現在は茶色ですが、最終的には白っぽい色に塗装される(吹き抜けの梁と同じ色になる)予定です。
この柱は建築家の方からの提案で入ったものですが、ダイニングとリビングの空間を分けるアクセントとなっています。実際には、とてもオープンなスペースなのですが、床の素材を変え、柱も立て、壁で仕切ることなくそれぞれの場所を分けている、という感じです。

2007年3月16日金曜日

窓、入りました!


今日は午前中に現場へ行きました。
← 足場の下の方から撮ったので少し見えずらいですが、窓が入っていました!!! (写真左側の壁です)
わーい!本当に毎日様子が違って、現場に行くのが楽しいです♪

2007年3月15日木曜日

窓枠でした・・・


昨日のブログで書いた、「木枠」ですが、ダイライトをカットするための物ではなく、サッシを入れるための窓枠でした・・・。
 今日はちょうど大工さんのお昼休みに現場に行ってしまい、せっかくの休憩の邪魔をしてしまいました。でも、とても感じよく工事の進め方などをお話してもらえて、楽しかったです。今までお世話になった(なっている)コンセプトハウスの協力業者さんは、とても感じの良い対応をしてくれるので、現場通いも楽しいです♪
 
← 北側の窓に窓枠ができていました。今後、サッシを入れる作業になるそうです。

2007年3月14日水曜日

シュークローゼットの窓


今日は午後に現場に行きました。大工さんは、ちょうど道路側で作業をしていたので、挨拶もできて良かったです。
← 玄関ドアの左側にはシュークローゼットがあるのですが、デザインを考えて契約後(たぶん)に追加になった小窓、3つ分の場所のダイライトをくり抜く作業が終わったところだった様です。
 
 写真の様に、窓の位置に木枠を作って壁に固定して、ダイライトをカットするんですね~。大きい物を作るけど、こんなに細かい作業も一緒にできるなんて、大工さんってすごいなぁと思いました。
 
 その他、昨日書いたグレーのテープを貼る作業もしていました。

2007年3月13日火曜日

1階の窓


先日は2階部分にしかダイライトが貼られていなかったので確認できませんでしたが、1階にもダイライトが張られ、窓の位置がわかるようになりました。この壁面には、全部で12個の窓が付きます。
 段々に図面の通りの形が見えてきますね。このブログの最初にも書きましたが、間取りも、外観の良さも気に入っています。早くできないかなぁ~♪

玄関ドアが付いていました



昨日は現場に行ったのですが、大工さんに声をかけられませんでした。やはり、囲いがしっかりできてしまうと難しいですね。ただ、周りの部分の進み具合は見えるのでいくつか写真で確認しています。

← 左は今日の玄関部分の写真。ドアが付いていました。

下の写真(昨日の)を見ると、玄関周りのダイライトにグレーのテープが、今日になって貼られているのにも気づきました。
 着実に作業が進んでいるので、とても嬉しいです。











← 昨日の玄関周りの写真。
  

2007年3月11日日曜日



昨日の夜から今日の午前中まで、雨が降ってしまいました。午後から晴れたので、現場はお休みですが見にいきました。
 

← 北側の2階窓部分のダイライトがくり抜かれていて、窓の位置がわかるようになりました♪まだ1階部分はダイライトが無いのでわかりませんが、そのうち1階窓部分もわかるようになりますね。楽しみです。








← 雨が降ると、基礎はもちろん、木材も濡れてしまうので心配です。風がたくさん吹いて、早く乾いてくれるといいのですが・・・。
 あと、基礎のコンクリート部分で、一部欠けているところがあったのですが、いつのまにやら埋められていました。写真のちょっと色が濃くなっているところです。

2007年3月10日土曜日

今日は家族で


現場へは昼食後に家族で行きました。まだお昼休憩中だったので、大工さんにも会うことができました。
← 写真は家の側面を、下のほうから奥まで写したものです。ダイライトが全て張られています。まだ全部ではありませんでしたが、もうすぐ張り終わってしまうのではないでしょうか。やはり、中が見えないので寂しいですね。
この後、コンセプトハウスの完成見学会へ行ってきました。もう契約しているのに、見学会へ行くのは私たちくらいかも・・・。息子が営業さんに会いに行く!と言うのと、スチール階段で2階リビング、といううたい文句に興味を持っていたので。行って見て、良かったです!とても個性的なお宅でした。一番「お!」と思ったところは、キッチンにある操作パネルの壁部分がニッチになっていて、操作パネルの出っ張りがないところでした。うちはその部分の壁が薄いので(引き戸の関係で)できないのですが、細かいところも色々考え抜かれているなぁと感心しました。

食パン


今日はお昼ごはんに食パンを焼きました。先日、友人から頂いた手づくりジャムを食べたかったので。
 食パンに付けて食べたイチゴジャム、とても美味しかったです☆
 いつもはショートニングを使って食パンを焼いていたのですが、無塩バターで焼いてみました。量が少なめなのでしつこくないし、やはり香りがいいですね。うちは食パン型がないので、パウンドケーキ用の型で焼いています。

2007年3月9日金曜日

カメラ忘れました

今日も現場に行きましたが、カメラを忘れてしまいました・・・。
 現在はダイライトを張っている途中で、ちょうど大工さんが休憩中だったので、気になる玄関ドアはいつ頃つけるのか質問してみたところ、「来週中には」という返答でした。とても楽しみです♪
 でも、ダイライトが全部張られてしまうと、建物の中を覗くことができないので、現場に行ってもどうなのかなぁ・・・とちょっと不安です。今でも、近づいて青いシートから透けて見える骨組みを見る、といった感じなので寂しいですし。
 それでも、行けるときは毎日現場に足を運びたいと思います!!!

2007年3月8日木曜日

上から下へ


今朝行くと、足場のまわりにブルーのシートが張られていました。上の方には、昨日書いたダイライトが張られています。どうやら、上から下へと張っていくようです。
 写真の一番右側には、「E-HOUSE」の垂れ幕も付いていて、結構目立つようになりました。











← 1階部分には窓ガラスやドアが置かれていました。随分早い段階で取り付けるのですね。
シートの外側からしか見られないのですが、日々変わる現場へ行くのがとても楽しみです。隣の奥さんとばったり会って、立ち話をできるくらい顔見知りになりました。そういうのも大切ですよね☆

2007年3月7日水曜日

屋根と壁



午前中、現場に行きました。
昨日の夕方行ったので、あまり写真では変わった様子はないのですが、東側の屋根部分ができていたのと、ダイライトという壁材を1階から2階に上げる作業をしていました。












← これがダイライトです。色々なホームメーカーでも使われているので、この「力持ちな人」のマークはみなさんもよくご存知かも!

明日見にいくのがとても楽しみです。骨々状態だった我が家がどのくらい変身しているのでしょうか・・・?!

2007年3月6日火曜日

上棟しました!




今日は上棟の日。
天気はいまいちでしたが、上棟することができました。寒い中、また風が強い中、大工さん達ががんばってくださったおかげです。ありがとうございました!

図面やイメージイラストで見た我が家の形が、実物大で見られて感激です!!!













← これは、今日のお昼に大工さん達、クレーンさん、現場監督、営業さん、夫、息子、私で食べたお弁当です。上棟用に作っていただいたので、記念に写真を撮りました。美味しかったです☆


 お弁当を食べたお昼には、まだ上棟できていなかったのですが、夕方(上の写真)の頃には無事できていました。それにしても、今日はとても寒かったです。息子は食事をしながら震えていました・・・。


2007年3月5日月曜日

1階が!



今日は風が強くて、作業ができるのか心配して現場に行きました。
 すると、クレーン車が来ていて(その作業はしていませんでしたが)1階部分が組み立てられていました!雨は降っていないものの、風が強いとクレーン車とか使えないのかなぁと不安だったので、作業ができていて良かったです。午後は2階部分を組み立てる予定なのか、お昼時間になっても作業を止めず、切りの良さそうなところで昼食のため休憩を取られたようです。












← 周りには、木材が積んであり、それぞれ名前とか記号みたいなものが書かれていました。


これから雨が降り、明日は曇りのち晴れの予報なので、無事に上棟できればいいなと思っています。

2007年3月4日日曜日

キッチン

キッチンのお話は床材についてでも触れましたが、我が家のキッチンは松下の「システムキッチンFiTi」というシリーズです。
 コンセプトハウスの標準設備はほとんど松下製品で、キッチンは「ジェネオ」が標準品です。ショールームへ行って、コンセプトハウスの標準仕様を一通り説明していただき、自分の希望のオープンキッチンの見積もりをお願いして帰りました。ところが、次のコンセプトハウスでの打合せで、オープンキッチンにあう換気扇がジェネオだとできないので、別のシリーズでもういちど見積もりをしてきて欲しい、と言われて再度ショールームへ行き、このキッチンになりました。
FiTiのプラン05とプラン07が我が家のキッチンに近いものです。キッチンに立ったら、リビングルームが全て見渡せ、もちろんTVも見られます。右側にはダイニング、左側には洗面所、玄関・・・。見えるということは、キッチンも見える。綺麗にしていないといけないですね。そのために収納も多く作りましたので、がんばります!
 色は作業台がダークセピア、壁収納はホワイトです。作業台のカウンターは、座ることは考えず、収納にしました。リビング側から使いやすいので、キッチン収納にするか、リビング収納となるかは実際に住んでから決めたいと思います。

2007年3月3日土曜日

ベーグルを焼きました


夕食後に急に思い立って、ベーグルを焼きました。
 明日の朝食用なので、試食は少しだけにしました。とってももっちり仕上がって、とても美味しかったです。朝、もう一度焼くことを考えて、焼き色は薄めにしました。
 今日は以前所属していた団体の20周年記念パーティがあり、息子と出席しました。(主人は急用でキャンセルしました。)色々な料理がテーブルに並んでいて、そのほとんどが手づくり。とても美味しかったです。さすがに大人数なのでパンを持参することはできませんでしたが、いつかは手づくりパンを皆さんに食べていただけたらいいなぁなんて思って、がんばって練習を重ねて行きたいと思います!

足場ができました


今日は午後に現場を見てきました。
 足場が組まれていて、おーーー!という感じです。実際の家の周りをぐるりと囲むので、一回り大きいです。
 いよいよ来週は上棟です。お天気によりますが、火曜日に上棟式の予定なので、なんとか雨が降らないで欲しいなぁと思っています。

2007年3月2日金曜日

大工さん登場!



今朝は現場に大工さんが三人居ました!
着工会議で和菓子のプレゼンターだった大工の親方さんもいらして、ご挨拶しました。

材木がドーン、と置いてあったので写真を撮りました。












昨日までの養生シートははずされ、玄関と電気温水器部分のコンクリートが見えていました。
上棟も間近なので、今日お弁当も注文してきました。本当に楽しみです♪

2007年3月1日木曜日

養生してます



今朝現場に行くと、昨日の午後に3回目のコンクリート流し込みが終わった様子で、その部分にシートがかけられていました。基礎屋さんも居なかったので、今日は養生の様子です。もしかしたら、基礎工事は昨日で終わりで、基礎屋さんにはもう会えないのかな?ちゃんとお礼を言っておきたかったのですが。











← 電気温水器の場所も、養生中。

上棟に向けて




昨日の朝、現場に行くと、前日していた配管工事のときは掘り上げてあった脇の部分は、すっかり綺麗に整備されていました。手前にある枠は、電気温水器を置くためにコンクリートを流し込む場所です。













その他、玄関部分などもコンクリートを流し込むために砂利が敷かれていました。